今作ではどうしたら写真を貰えるのか検証している内容をまとめたものになります。(随時更新)
親密度は関係ある
今作でも親密度は関係あります。
最初に写真を貰えた子との仲の良さは
- あだ名で呼んでもらえる
- 虫や魚をリクエストしてもらえる
- いきなりプレゼントが貰える
- アイテムを売ってもらえる
- アイテムを売って欲しいと言われる
2人だけの挨拶は決めていませんが、以上の仲の良さで写真を貰えたのでこれらの複数が発生すれば写真を貰える条件である親友状態です。
住民と仲良くなるには
- 毎日話しかける
- プレゼントをあげる
- 手紙を書く(返事がくれば親密度アップ)
- お願いごとを叶えてあげる
などがあります。
仲良くなれば写真が貰えるわけではない
わたしは推しの1ごうとシベリアに毎日プレゼントをあげています。
1ごうからは最初にあだ名を付けてもらい、シベリアとは2人だけの挨拶を作りました。
しかし毎日貢いで1ヶ月経っても写真は貰えませんでした。
ある一定以上仲良くなることは条件ですが、達成すればすぐ貰える訳ではなくランダムみたいです。

現在、シベリアからは毎日の貢ぎ物のお返しに写真を貰えました!
1ヶ月半程かかりました…。
何をプレゼントしたら写真をくれる?
最初はお揃いの洋服をプレゼントしていたのですが、お返しにベルを貰うことが多かったです。
高級な物をあげれば物で返ってくる事が多いなと感じたので、物で返ってくるように売れば高くなるDIY家具をあげていました。
わたしがあげたのはシベリアにはアイアンガーデンテーブル、1ごうにはバーベルです。
アイアンガーデンテーブルは、シベリアの部屋に飾った時に違和感が無いように茶色にリメイクしました。自己満足ですが…
毎回高級な物を買ってプレゼントするのもいいですが、DIYで作った方がコスパは良さそうです。
プレゼントをあげていなくても写真を貰える

先日、レムくんが写真をくれました。
くれた状況は「ドンコを釣って欲しい」と言われ釣ってあげたらお返しで貰えました。
その時レムくんとの仲の良さは親友でしたが、今までプレゼントした物は
- ようふく2着
- 家具ひとつ
- 手紙一通
たったこれだけです。
ふたりだけの挨拶も決めていないです。
プレゼントを全然していなくても親友状態であれば写真が貰えるということが分かりました。
運、ですね。
*.

仲良しなのに推しから写真が貰えない!!という方は、根気強くプレゼントをあげてみてください。
プレゼントしなくても写真は貰えるかもしれませんが、プレゼントしてお返しを貰う方が機会が増えるのでプレゼントはした方がいいかなと思います。
どのプレゼントなら写真を貰いやすい、といったことは無いように感じます。