電車やバスでの長旅が多いわたしは、ワイヤレスで長時間連続で聞けて高音質なイヤホンを探していました。
ワイヤレスイヤホンの「長時間再生」って、ケースで充電した場合の合計再生時間で考えられているパターンが割と多いんですよね。
しかし、充電を挟まなくても長時間再生できる完全左右分離型ワイヤレスイヤホンを見つけました!
それがこちらのオーディオテクニカ audio-technica 完全ワイヤレスイヤホン ATH-CKS5TW
充電が長持ちするだけでなく、音質も文句なし。デザインもとてもかっこいいです。
こちらのイヤホンを3ヶ月程使用したレビューを書いていきます。
Audio-Technica ATH-CKS5TWの使用感
大きさ

見た目は少し大きめな印象。
わたしが女性ということもあるのでしょうが、初めて着けた時「途中で落とさないかな・・・」と心配でした。
しかし、そんな心配は無用でした。
耳の所にきちんとハマるよう3Dループサポートがあるので落ちません。
重さ
重さも感じなく、大きいと感じていた部分はボタンの操作性の良さに繋がりました。
曲を止めたり曲を飛ばしたりが簡単に間違えずにしやすいです。
音質・接続
続いて音質ですが、全くの文句なし。
安いイヤホンを使っていた時より格段に良く聞こえて快適です。
高いものでも意外とBluetoothの接続がプツプツ切れると言われていたので覚悟していましたが、このイヤホンでは一瞬も音が途切れたことがありません。
高性能・・・
再生時間
バッテリーですが、謳い文句の45時間はケース充電と併用した場合の持ち時間。
しかしなんと、フル充電1回分で15時間連続再生が可能です。
15時間持てばもう何も文句なしです。
ワイヤレスイヤホンのネックなとこって充電しなければいけないとこですよね。
使いたい時に充電が無いとショックですし、ただの邪魔物になってしまいます。
この製品は、ケースの充電も滅多にしなくて済みます。
15時間使い切ることもなかなかないですからね・・・!
ケースから出せばペアリングしてくれますし、戻せばパワーオフになって勝手に充電を始めてくれます。
デザイン性
なんと言ってもこのデザイン・・・最高じゃありませんか!?
星空や宇宙が好きなので、こんな綺麗な青色を探していました。
惹き込まれるような青色です。
オーディオテクニカのロゴもオシャレです。
通話
スマホを使わずイヤホンだけで着信を受けることもできます。
右のイヤホンのボタンを押すと電話に出れますし、もう一度押せば電話を切れます。
片耳だけでの使用もできる
右耳のみでの使用ができます。(左耳のみは不可)
音量調節機能は左耳のイヤホンにあるのでスマホでする必要が出てきますが、音楽を止めたり進めたり戻したりは右耳のイヤホンのみでできます。
地味に便利な機能です。
遅延や左右の音ズレ
遅延は多少あります。Bluetoothイヤホンには仕方の無いことなのかなと。
ですので音を頼るゲームでの使用にはあまり向いていないです。
しかし左右の音ズレは全くありません。
音の途切れも無いので音楽を聞いたりちょっとした動画を見るくらいなら全く問題ないでしょう。
付属品

付属品はこちら。
ケースはtypeCのケーブルで充電ができます。
付属のケーブルはtypeA/typeC型です。
*.
オーディオテクニカのワイヤレスイヤホン、いかがだったでしょうか。
快適に使えるワイヤレスイヤホンをお探しの方には間違えのない商品だと思います。
予算的にも見た目の華やかさ的にも、大切な方へのプレゼントにももってこいです。
ぜひ使ってみてください!