こんにちは、あーやんです🐣
今日は秋の銀山温泉で撮った写真を紹介していきます!
- 銀山温泉ってどんなとこ?
- どこで袴をレンタルできるの?
- どんな写真が撮れるの?
- 旅館「永澤平八」ってどんなとこ?
- 秋の銀山温泉、どんな格好すればいいの?(主に防寒)
- どうやって行くの?
銀山温泉とは
まずは軽く場所の説明を。
銀山温泉とは山形県尾花沢市大字銀山新畑にある、大正浪漫を感じられる温泉郷です♨️
冬の雪景色と共に撮られた写真で有名ですよね!
情報に疎いわたしは東北に来て初めて知った場所なのですが、ご存知な方も多いのではないでしょうか?
銀山温泉ではアイラスゲーナさんで袴をレンタルすることもできます!
わたしたちは1泊レンタルをしました(´˘`*)
3000円で翌朝返せばOKなプランです!
詳しいプランなどはこちらをご覧下さい!👇🏻
これはもうぜひともレンタルすべきです!!
可愛いですし、簡単に着れますし、たくさん歩き回ってもつらくないです( ¨̮ )
袴にブーツってとても似合うので、もしそうしたいな〜と思う方がいらっしゃいましたらショートブーツを履いていくといいと思います( *˙ω˙*)و
写真





物撮りするのも楽しいです!



とても可愛くてお気に入りです( ¨̮ )

素敵です🥺

足湯が気持ちよかったです

すぐ明るくなり、あたりは人で溢れました。




観光者がたくさんいました( ¨̮ )

旅館「永澤平八」
わたしたちは永澤平八という旅館に泊まりました!
ご飯も美味しくて雰囲気も良くて綺麗で素敵な宿でした( ¨̮ )

朝ごはんはお散歩で早起きしたのに寝ぼけてしまって撮り損ねました😂
でも美味しかったです!
量もとってもボリューミーでした( ¨̮ )
温泉街のちょうど真ん中くらいにある旅館です!
こちら永澤平八さんのホームページです☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
秋に行く注意点
防寒
まだ冬ではないとはいえとても寒いです、、!特に夜!!
寒すぎて何度か宿に戻りました、、
マフラーや耳あて、手袋などあった方が夜の撮影には良いでしょう。
袴を着るのを想定して防寒具を持っていくとオシャレに防寒しながら夜の銀山温泉を楽しめます!
また、上着も重要ですが袴を着ると考えるとインナーを暖かくしていくといいかなと思います( ¨̮ )
オシャレ
足湯があるのでストッキングを履くなら靴下丈のにするといいです!
ズボンならぴっちりしたのではなく捲りやすいものがいいですね♨️
また最初にも説明したように、ショートブーツと袴の組み合わせめちゃくちゃ可愛いです( ˙▿︎˙ )b
わたしはたまたまブーツで行ったのですが、袴に合うし履き慣れてるので歩きやすいし防寒にもなるし、よかったなーと思いました!
紅葉タイミング
その年によって変わってしまうのが紅葉タイミングですよね・・・
秋の銀山温泉は人気なので早めに宿を取らないといけない、しかし紅葉とぴったし合うかは分からない・・・
その年の植物のピーク傾向などをチェックしながら考えると良いと思います!
例年の傾向では10月下旬から11月上旬が紅葉のピークですね!
アクセス
わたしたちは車で行きました!
電車で行く場合、途中からバスになるみたいです。
車があるなら断然車をおすすめします…!
詳しくは下記のホームページをご覧ください!
*.
秋の銀山温泉、いかがだったでしょうか?
いつか雪景色の銀山温泉も見てみたいなーと思っております( ¨̮ )